工場などで使われる台車をモチーフとしたセンターテーブル。

椅子やテーブルと言った家具は、空間の雰囲気を演出するのにも役立ちますよね。そんな家具だからこそ、拘りのアイテムを使いたいところです。
今回は、そんな方にお薦めの拘りのあるセンターテーブルをご紹介いたします。このセンターテーブルは、工場などで使われる台車をモチーフにしたフォルムをしており、人気のインダストリアルスタイルやブルックリンスタイルとの相性も抜群です。
<素材について>
使われている素材は、日本人には馴染み深い杉材。適度な柔らかさと香りがある木材は、昔から様々な場面で使われて来ました。その木材と組み合わせているのは、スチール素材。引き出しや、ホイール部分に使われているスチールには、マットな仕上がりの粉体塗装も施されています。さらに杉材には、ラッカー塗装によるエイジング加工が施されていますから、アンティーク調の雰囲気もプラスされています。
<サイズについて>
テーブルのサイズは、W1020mm×D545mm×H380mmとなっています。幅も奥行きも標準的なセンターテーブルのサイズと変わりがありませんから、今までのテーブルの使い方と変わりはないはず。大き目のホイールが付いているので、掃除の時などに移動させるのもラクラクです。
<ココがポイント!!>
・台車をモチーフとしたフォルム。
・ホイールが付いているので移動がラクラク。
|
【仕様】 |
サイズ |
W1020mm×D545mm×H380mm |
素材 |
天然木(杉材)、繊維板
スチール |
塗装 |
スチール部分:粉体塗装※
木材部分:ラッカー塗装 |
重量 |
約19.4kg |
梱包サイズ |
W71040mm×D180mm×H560mm |
梱包重量 |
約18.0kg |
※粉体塗装とは
顔料を金属に直接吹き付ける塗装方法。顔料の他に硬化剤や添加剤などが必要に応じて配合されます。パウダーコーティングとも呼ばれており、塗るというよりは細かい粉末を金属にコーティングするようなイメージの塗装方法です。この塗装は、紫外線による色あせがしにくく、錆びにくいという特徴があります。
※ホイールテーブルのみの販売です。
※簡単な組み立てが必要です。
※塗装など、商品により多少の個体差があります。
※天然素材を使用しているため、商品により個体差があります。
※ホイールにストッパーは付いていません。
※画像は実物に近い色合いで表示しておりますが、ディスプレイによっては若干異なって見える場合があります。予めご了承ください。
※商品は全て「配送先の玄関前渡し」となります。
※商品の開梱・組み立て・設置等のサービスは承っておりません。予めご了承ください。
※納品書を商品郵送先以外の場所へ郵送希望の方はご相談ください。