OSB 3段ワゴンラック
¥8,228(税込)
82ポイント獲得できます
数量
-
- システム商品コード
- :000000001561
-
- 独自商品コード
- :IC-000000001561
-
- 送料について
- :16,500円(税込)以上の購入は送料無料
- アイテム説明
DIYでも人気のOSB合板を使った3段ワゴンラック。
建築材やDIYで頻繁に使われるOSB合板。「OSB」とはoriented strand boardの略で、訳すと配向性ストランドボードとなります。いろいろな木質ボードがありますが、このOSB合板は、木材の小さな切れ端を接着剤と混ぜて熱圧縮で成形した木質ボードで、見た目にも木材の小片が分るようになっており、この見た目がDIYをされる方にも人気となっているようです。ご紹介するのは、このOSB合板を使った3段ワゴンラックです。
<素材について>
棚部分に使われているのは、先程も紹介したOSB合板となります。この合板は、通常は使いづらい細い木材や間伐材でも材料にすることができる点や、製材後にでる残材も材料にすることができるため木材の利用率が高く、森林資源の有効活用や環境にやさしい材料という点で注目されている素材でもあります。水分には少し弱いのでご注意いただきたいですね。棚部分を支えるのは、椅子やテーブル等、他の家具にも多く使われているスチール素材を採用。マグネットもくっつくので、キッチン周りでも活躍してくれますよ。また、店舗の展示用什器としてもおすすめです。
<サイズについて>
3段ワゴンラックのサイズは、幅640×奥行300×高さ725~775(mm)となっています。高さは、キャスター使用時とアジャスター使用時で多少異なっており、キャスター使用時では高さ775mm、アジャスター使用時では725~745(mm)の間で調節が可能となります。建築材やインテリア、DIYで人気のOSB合板を使ったワゴンラック。ブラックのスチールがカッコよく、無骨な表情をしっかりと演出できますよ。
<ココがおすすめ!!>
・無骨でカッコ良いデザイン。
・表情の異なるOSB材を使用。
【仕様】 サイズ(mm) W640×D300×H725~775
※キャスター使用時とアジャスター使用時で高さが変わります。素材 トレー:OSB合板(繊維板)
フレーム:スチール塗装 粉体塗装※ 重量 約9.5kg 耐荷重 各トレー:3kg 梱包サイズ(mm) W805×D380×H225 梱包重量 約10.6kg
※粉体塗装とは
顔料を金属に直接吹き付ける塗装方法。顔料の他に硬化剤や添加剤などが必要に応じて配合されます。パウダーコーティングとも呼ばれており、塗るというよりは細かい粉末を金属にコーティングするようなイメージの塗装方法です。この塗装は、紫外線による色あせがしにくく、錆びにくいという特徴があります。
※簡単な組み立てが必要です。
※ワゴンラックのみの販売です。
※木目など、商品により多少の個体差があります。
※必ず搬入経路のサイズをご確認ください。
※画像は実物に近い色合いで表示しておりますが、ディスプレイによっては若干異なって見える場合があります。予めご了承ください。
※商品は全て「配送先の玄関前渡し」となります。
※商品の開梱・組み立て・設置等のサービスは承っておりません。予めご了承ください。
※納品書を商品郵送先以外の場所へ郵送希望の方はご相談ください。
※離島や北海道・沖縄などの特別地域への配送は、別途見積り致します。
関連商品
-
¥30,800(税込)
-
¥3,410(税込)
-
¥25,520(税込)
-
¥20,020(税込)
-
¥14,850(税込)
-
¥16,830(税込)
-
¥15,180(税込)
-
¥29,480(税込)